ブログ
-
2021年11月07日
大変長らくお待たせいたしました。 新名一仁先生の『現代語訳 上井覚兼日記2 天正12年(1584)正月~天正12年(1584)十二月』が発売となりました。 龍造寺隆信の首実検の作法、大友軍の戸次・高橋との駆け引きも精細に記された本巻。 さら.....
-
2020年12月16日
いよいよ発売開始☆ヒムカ出版がお届けする今冬の最新刊 それいけ!古事記すごろく 一番憎んだ人は、一番愛した人だった…イザナキ・イザナミの夫婦ゲンカにダメ男オオアナムヂのサクセスストーリー、兄貴はつらいよ(涙)海幸・山幸の兄弟ゲ.....
-
2020年11月07日
11月7日、いつものとおり。宮崎は昨夜から朝にかけ、雨。 というワケで、お待たせしました! あの筆まめ武将・上井覚兼の日記が新名先生による現代語訳にて蘇りました! ↑11月22日(日)は、佐土原にて講演を控える新名先生 本巻は.....
-
2019年11月05日
~推薦~宮崎県書店商業組合「2019年度こどもの本だな」に選ばれました 『やっちょっど!宮崎すごろく』。 あらためて中身のご紹介♪ 【セット内容】 ①盤ばん ⇓盤を広げると… バン!新聞紙を広げたサイズより少し大きめのタテ84.....
-
2019年05月08日
進撃~★巨大“宮崎すごろく”やっちょっど~! 2019年4月27日~5月6日の大型連休期間限定にて突如姿を現した巨大“宮崎すごろく”。 会場は、今年リニューアル3周年を迎えました新富町図書館。 その記念イベントの一環として開催された「やって.....
-
2019年02月27日
前回のブログにてご紹介しました、 宮崎ケーブルテレビのノンジャンルバラエティ番組『JUNK TV』の2週にわたる再放送を経て、この度、YouTubeにアップされました☆ご興味のある方は、ぜひご覧ください。 あらためて、亜聖さん、詩朗さん、そ.....
-
2019年02月08日
僭越ながら、濱田詩朗さんと田島亜聖さんと一緒に「やっちょっど!宮崎すごろく」をやってきました。 オーバー40の3人で、一生懸命に“あがり”の神武天皇お船出の地・美々津を目指してサイコロを振り続けました☆ その栄えある第1位は… 宮崎ケーブル.....
-
2019年01月09日
昨年12月6日と14日の2週にわたり、高原小学校へお邪魔しました。 目的は、なんと!「宮崎すごろく」体験授業。 参加メンバーは4、5、6年生から成る“室内ゲームクラブ”の生徒さんたち。 クラブ活動では、オリジナルのスゴロクを作ったりもするつ.....
-
2019年01月08日
明けましておめでとうございます。 ヒムカ出版の渡邊です。 新年のご挨拶をかね、まずは宮崎市内の書店を巡回しております。 前回のブログにてご紹介しました空港の売場をはじめ、帰省された方のお土産としても手にしていただいている「宮崎すごろく」。故.....
-
2018年12月30日
空の玄関「宮崎ブーゲンビリア空港」の1Fオアシス広場にて、本日から「やっちょっど!宮崎すごろく」お正月特設売場が設けられました! 帰省、Uターンの際は、ぜひお立ち寄りください! ふるさとの名所や自然、歴史がいっぱいの「宮崎すごろく」。升目の.....
ブログ
-
2021年11月07日
大変長らくお待たせいたしました。 新名一仁先生の『現代語訳 上井覚兼日記2 天正12年(1584)正月~天正12年(1584)十二月』が発売となりました。 龍造…
-
2020年12月16日
いよいよ発売開始☆ヒムカ出版がお届けする今冬の最新刊 それいけ!古事記すごろく 一番憎んだ人は、一番愛した人だった…イザナキ・イザナミの夫婦ゲンカ…