お知らせ
「古事記すごろく」新発売!
2020年11月25日
コロナの影響で、2021年7月に延期となった「国文祭・芸文祭みやざき2020」。
なんとか本県初開催の機運を来年へつなげるため、勝手に観光協会・ヒムカ出版、ニューバージョンの双六を作成しました。その名も
『それいけ!古事記すごろく』!!!!!!!
祭典のキャッチフレーズ「山の幸 海の幸 いざ神話の源流へ」をしっかり双六で結んでみました。
監修は、宮崎県立看護大学の大館真晴先生。
古事記の世界観、神名、参考文献などなど先生のアドバイスを受けながら、日本神話を楽しく学べる双六が完成しました。
そして、このレトロタッチなイラストを描いていただいたのは、宮崎市内で絵画教室を主宰する水元博子さん。
手描きで丹念に塗り重ねた風合いが、神話の源流へイザナイます。
発売は、12月上旬から順次県内の書店へ配本予定。
※県外の書店からもご注文できます!
今年のお正月は、高天原から出雲、日向へGO TO 古事記!
[セット内容]
〇すごろく盤本体
〇サイコロ(1個)
〇コマ(6個)
〇切り札(10枚)
〇古事記すごろく手帖
定価:1500円+税(税込1650円)